生活

【プラン変更手続き必須】Ymobileの新料金プラン(2021年3月~)

Ymobileの料金プランが2021年3月から刷新されます。

docomoやauの大手キャリアの格安プラン発表を皮切りに、他のキャリアも続々と新プランを発表しています。

Ymobileもこれに追随する形で、従来より安い料金体系になります。

この記事ではYmobileの新料金プランについて解説します。

 

新料金プランは2021年2月18日受付開始

2021年2月18日受付開始の新料金プランは次の通り。

月額基本料 データ通信料
シンプルS 1,980円 3GB
シンプルM 2,980円 15GB
シンプルL 3,780円 25GB

料金名の通りシンプルです。

無料通話含め、必要なサービスはオプションを付けるイメージです。

  • 国内通話1回10分無料は700円/月、24時間無料は1,700円/月のオプション
  • 通信量の増量オプションは500円/月

SMSとMMSの送受信料は変更なし。(SMSの送信は1通3円、MMSの送受信とSMSの受信は無料)

家族割を適用すると1,080円/月安くなるので、シンプルSだと2回線目以降は1,000円以下になってお得です。

手続しないと旧プランのまま

一番注意が必要なのは、プランの変更手続きをしないと旧プランのままという点です。

自動的に新プランへ移行してくれるわけではありません。

昔のプランほど高額な料金体系なので、2021年2月中に料金プランの変更手続きをするか、他社への乗り換えを検討したほうがいいです。

他社への乗り換えは契約解除料に注意

スマホプランの場合は契約解除料に注意しましょう。

MNPを利用して番号そのままで乗り換えをする方が大半だと思います。

My Ymobileの契約確認変更画面の最下部にMNP予約関連手続きメニューがあります。

このメニューから他社への乗り換えで発生する費用が確認できるので、契約解除料や残りの端末代を一括で払ってでも乗り換えた方がお得かどうかチェックしましょう。

Wi-FiメインならシンプルSの一択

パケット通信(4Gや5G)ではなくWi-FiメインならシンプルSにしましょう。

データ通信量はたったの3Gですが、ほとんどWi-Fiしか使わないなら3Gでも十分です。

My Ymobileで過去の通信量をチェックして、3Gに満たないならシンプルSで十分です。

必要ないオプションは付けない(外す)

ほとんど通話しないなら、無料通話オプションを付けるのはやめましょう。

試しにシンプルSで1~2か月様子を見て、通話料が700円を超えるようならオプションに加入すればいいです。

また、故障安心パックプラスは690円/月のオプションで、端末購入時にしか申し込めないオプションです。

故障時などに格安で修理が可能になるサービスですが、私はこのサービスの恩恵を受けたことがありません。

2年間で16,560円の出費となりますが、そもそも2年近く使えば機種変更したり他社への乗り換えを検討する時期になるので、加入したままだともったいないです。

今まで「故障安心パックプラスに加入していて良かった」といったシチュエーションがなかったら、最初から加入しないという選択肢もアリ。

徹底的に無駄なオプションは加入せず(もしくは外して)、毎月の固定費を減らしましょう。

スマホベーシックプランは2021年2月17日で受付終了

スマホベーシックプランプランは2021年2月17日で受付終了になりました。

スマホベーシックプランの料金体系は次の通り。

月額基本料 データ通信量
スマホベーシックプランS 2,680円 3GB
スマホベーシックプランM 3,680円 10GB
スマホベーシックプランR 4,680円 14GB

基本料金とデータ通信量以外で、共通の特徴は次の通り。

  • 通話料は1回10分まで無料
  • 通信料を超えた時は300kbpsへ低速化
  • SMSの送信は1通3円(MMSの送受信とSMSの受信は無料)

スマホプランは2019年9月30日で受付終了

私が加入しているスマホプランは2019年9月30日で新規受付終了していました。

料金体系は次の通り。

月額基本料 データ通信量
スマホプランS 2,980円 2GB
スマホプランM 3,980円 6GB
スマホプランR 4,980円 10GB
スマホプランL 5,980円 14GB

スマホベーシックプランとの大きな違いは「2年縛り」があるという点。

契約更新月以外に他社(SOFTBANK以外)に乗り換えると、契約解除料9,500円を支払う必要があります。

私はスマホプランSで2回線契約しており、19,000円もの高額な契約解除料がネックで安いキャリアへの乗り換えに二の足を踏んでました。

参考までに、スマホプランSの2回線契約で、オプションサービス&端末代込みで約8,000円/月の負担でした。(家族割適用済み)

端末代は、契約時点で一番安い端末でした。(24回の分割払い)

他社への乗り換えなら新プランに変更してから

スマホプランの方は、いったん新料金プランに変更してからにしましょう。

新料金プランは2年契約ではないので、契約解除料9,500円を支払う必要がありません。

まとめ

「2年縛り」が無くなったり、基本料金が引き下げられたり、消費者にとってはうれしいニュースだらけ。

自分でプラン変更の手続きをしないと、旧プランのまま高い基本料を払い続けることになります。

この機会に、プランの見直しだけでなく必要のないオプションサービスを外して、固定費を削減しましょう。

他社へ乗り換えるなら、契約解除料や残りの端末代を一括で支払ってでも乗り換えた方がコストが安く済むかどうかチェックが必要です。

-生活